投稿者: xaymaca

食事

昔懐かしき新宿ゴールデン街のほぼ垂直な階段を上り、外国人に囲まれながらの『すごい煮干しラーメン凪』でございます!

新宿ゴールデン街にはちょいちょい散策しにくるものの、あのほぼほぼ垂直な階段を上り2Fのお店に行くのは29年ぶりっ!?昔は無かった今のゴールデン街の雰囲気を作ったともいえる『すごい煮干しラーメン凪』さんで回りを外国人観光客に囲まれながらニボりますっ!というお話。

食事

時々無性に食べたくなる雲呑麵。でも『広州市場』大塚店を知った今となってはいつでも雲呑麵をいただけるのですっ!

最近は家系とか背脂チャッチャとか二郎系とかいうよりも、なにより雲呑麵を啜りたいっ!という欲望が強いのですが、そんな時には隣の駅の大塚駅へ!『広州市場』でいつでも気軽に雲呑麵をいただけるのですっ!というお話。

写真 散歩

茗荷谷坂道散策ついでに足を伸ばして小日向台から水窪川暗渠が走る音羽へ!聖地巡礼でございます。

茗荷坂は下りきるとその先はなだらかな上り坂となり小日向台を上っていきます。ついでに以前チョートクブラぱち塾で散策したチョートク翁の聖地巡礼!あの場所は今!!ということで小日向台から水窪川暗渠を通って音羽を巡り、護国寺まで。というお話。

食事

池袋北口アパホテルのレストラン跡地に出来たしじみ出汁が効きまくる『琥珀』さんに初入店ですっ!

今年の春に池袋北口のアパホテルで見かけた奇妙な光景?なぜかアパのレストランに大行列!?後々ミシュランガイド東京で3年連続ビブグルマンに選ばれている『琥珀』さんの新店舗だったと知るんですが、そんな『琥珀』池袋店によぉ〜やく初入店でございます!というお話。

食事

夏のボーナス散財祭りは『神戸牛焼肉 萬貫』でリミッター外して喰いたいモノを喰いまくる肉塗れでございますっ!!

諸般の事情によりだいぶ遅れての夏のボーナス散財祭りを結構です!今回はだいぶ実入りが良かったんで『神戸牛焼肉萬貫』でリミッター外しの喰いたいモノを喰いまくるセレブ喰いで肉塗れなのでございます!!というお話。

ガジェット

キーボード中央部にポツンと鎮座する赤い点。憧れだったThinkPadトラックポイントキーボードを導入です!

HHKB Professional HYBRID Type-sで打ち止めだったキーボード沼。1992年の登場以来憧れだったThinkPadのDNAを現在まで引き継ぐLenovo ThinkPadトラックポイントキーボードを体験して改めて打ち止めとしたく、トラックポイントを初体験でございます。というお話。

食事

神宮前の明治通りの脇路地になんと野方ホープを発見っ!?思いもよらない出会いに感謝で『濃』をこてこてでいただきます!

写真展を観に神宮前のギャラリーに向かっていたところ、明治通りの脇路地でなんと『野方ホープ』を発見っ!?こんなお洒落なエリアで背脂チャッチャな野方ホープのラーメンがいただけるとはっ!?ということで、『濃』をこてこてでいただきますっ!というお話。

食事

久々の祐天寺駅前にあの『らあめん花月嵐』さんがあったんで、基本を食します!

写真展で久々の外出がてら祐天寺へ。なんと駅前に『らあめん花月嵐』があったんで、だいぶ前に中野坂上店に入店以来およそ7ヶ月ぶりに入ってみようかと。今回はチェーン店の基本お味を御賞味いたしたく、嵐げんこつらあめん味噌を御所望なのでございますっ!というお話。