新宿六丁目の廃墟群やら大久保の軍艦マンションやらで新宿六丁目から大久保を徘徊です。
以前から不思議な形状だなぁ〜と思っていた大久保の物件が『軍艦マンション』と呼ばれていることを知り、改めて実証見分しに大久保に行くついでに新宿六丁目の廃墟群へ再訪したりとブラり新宿方面へ!というお話。
“TEAM H末端構成員”が妄想と現実の狭間で戯れます。
以前から不思議な形状だなぁ〜と思っていた大久保の物件が『軍艦マンション』と呼ばれていることを知り、改めて実証見分しに大久保に行くついでに新宿六丁目の廃墟群へ再訪したりとブラり新宿方面へ!というお話。
数奇者のライフワークと化している池袋ネコ歩きminiも今回で250回目!?残念ながら日々猫だまりが消滅している北ウィングコースに、今や唯一の猫だまりコースとなってしまった南ウィングコース。それに池袋西方・北方の単品猫さんと、これまでのネコ歩きを振り返り印象的だった猫さんたちを一挙公開!!というお話。
年も明けて新年一発目の池袋ネコ歩きmini!初日の出ついでの北ウィングコースにいつもの南ウィングコースで今年も引き続き猫詣ででございます。というお話。
最近は北ウィングコースの猫だまりが少なくなりまとめてエントリーにする機会が無いのですが、平日朝ン歩ではちょいちょい猫さんに出会うので、平日な猫さんたちをまとめたエントリーです。というお話。
年は開けましたが、まだまだ12月中旬な池袋ネコ歩きmini!最近では珍しく猫だまりの猫には出会えませんでした。というお話。
今年最後の池袋ネコ歩きminiのアップです。この一年は猫だまりの減り続けた感じですが、南ウィングコースの猫さんたちは今日もお元気に猫それぞれ、マイペースな朝を迎えております。というお話。
いつもの場所でいつもの猫さん。年々猫だまりが減りますが、色んな表情を見せてもらいました。というお話。
久々に夜明け前の行動開始な11月最後の週末な池袋ネコ歩きmini。もはや冬な寒さの中朝もはよから行動開始な猫さんたちでございます。というお話。
11月第二週の週末池袋ネコ歩きmini。出かけに腹ごしらえした後に徘徊したのでコースの猫だまりは朝食も終わり、三々五々自由に活動しておりました。というお話。
11月最初の週末池袋ネコ歩きmini。夜明けと共に朝飯前の運動時間だったのか、南ウィングコースの猫だまりではあちこちでじゃれ合いプロレスごっこで動きまくりな猫さんたちです。というお話。
最近南ウィングコースばかりで足が遠のいていた北ウィングコース。猫だまりが減って見かける猫さんは少なくなりましたが、久々にお目にかかった猫さんのショートバージョンネコ歩きminiでございます。というお話。
10月に入ったのにまだどことなく暑さが残る10月第2週の週末。毎度お馴染みみなみ南ウィングコースの猫さんたちはいつもと変わらずお元気です。というお話。