辛抱たまらず中島水産で海鮮ですっ!
外出自粛で家飯生活も一月続くと辛抱たまらなくなりまして、池袋ISPの中島水産さんで海鮮お持ち帰りでございます!というお話。
“TEAM H末端構成員”が妄想と現実の狭間で戯れます。
外出自粛で家飯生活も一月続くと辛抱たまらなくなりまして、池袋ISPの中島水産さんで海鮮お持ち帰りでございます!というお話。
今回は金沢繁華街の片町のホテルに宿泊してたんで、チェックアウト早々にもりもり寿し片町店へメンバー引き連れ突入なのです!というお話。
金沢来たらやっぱり海鮮モノは外せませんっ!ということで、帰りしなにもりもり寿しを堪能です。というお話。
金沢の〆はしっかりと駅ビルの『すし玉』さんで堪能です!というお話。
気がつくと最近ちょいちょい買って帰るISP内の魚屋さん『中島水産』のお鮨にハマっているのです。というお話。
台風一過で晴れ渡る12回目の結婚記念日はかごの屋さんですき焼きだのしゃぶしゃぶだの和食食い倒れで死にそうです。というお話。
気分転換に和食に塗れたい!という時にしかいかない新橋路地裏のジローさんで久々の舌鼓でございます。というお話。
最近お寿司づいているうちの相方さんの赴くままに向かったのは、おそらく開店当初以来5、6年ぶりくらいの『すし椿』さん。腹6分目でマリオンクレープにハシゴです(笑)というお話。
早いモノで祖父が旅立ってもう十三回忌。親戚集まって『美喜仁館』で会席です。というお話。
頑なにうちの相方さんの提案を断り続けてきたくら寿司さんですが、一度くらいは行っておこうかと詣でてみました。というお話。
もう何年続いているんだろう?というくらい昔から見かけている天下寿司の平日大トロ大放出!?というお話。
なんだかんだと干支一周りな池袋西口周辺生活ですが、いまだ足を踏み入れていなかった仙台平禄さんに初入店ですっ!というお話。