池袋ネコ歩きminiなカメラ散歩。【南池袋〜雑司ヶ谷】
道ゆくところで出会う猫さん。一期一会な猫さんもいれば、毎週で会える猫だまりの猫さんも。猫だまりの猫さんだからといっていつでも会えるわけでも無く、数ヶ月ぶりに姿を現したり、ホント不思議な動物なのです。というお話。
“TEAM H末端構成員”が妄想と現実の狭間で戯れます。
道ゆくところで出会う猫さん。一期一会な猫さんもいれば、毎週で会える猫だまりの猫さんも。猫だまりの猫さんだからといっていつでも会えるわけでも無く、数ヶ月ぶりに姿を現したり、ホント不思議な動物なのです。というお話。
コロナ禍が収まるとともに飲み会の機会も増えてきまして、いつの間にか飲み会後の〆の一杯なんていう不健康極まりないデブ一直線のルーティンが固まって降りまして、この日も帰り際『皇綱家』さんの灯りに吸い寄せられて行ったのでございます。というお話。
肉系喰いたいけど、でも焼肉でもステーキでも無い気分な時はヘルシーな牛たん?実は池袋の数ある牛たん屋さんの中でも池袋東武百貨店にある『青葉』さんが一番好きかもしれません。というお話。
夏真っ盛りな八月のお話。外は歩く気もしないほどの猛暑なので、できるだけ地下ですまそうと、久々に東武ホープの『TOKYO UNDERGROUND RAMEN頑者』さんでこれもまた数年ぶりの特製坦々あえめんを御所望です!というお話。
今年の春に池袋北口のアパホテルで見かけた奇妙な光景?なぜかアパのレストランに大行列!?後々ミシュランガイド東京で3年連続ビブグルマンに選ばれている『琥珀』さんの新店舗だったと知るんですが、そんな『琥珀』池袋店によぉ〜やく初入店でございます!というお話。
諸般の事情によりだいぶ遅れての夏のボーナス散財祭りを結構です!今回はだいぶ実入りが良かったんで『神戸牛焼肉萬貫』でリミッター外しの喰いたいモノを喰いまくるセレブ喰いで肉塗れなのでございます!!というお話。
本郷赤門前にオープンした格安大衆うなぎの『清流うなぎ月島』さんに行ってみたいと思いつつ、仕事で本郷詣での機会も無くなり幾星霜。そのお店の池袋店がオープンしたというので、早速詣でてみたのですっ!というお話。
池袋ネコ歩きmini用に導入した新たな猫レンズ!SIGMA 90mm DG DN ContemporaryをLeica CLに付けて、いつもの南ウィングコースを徘徊です!換算135mmは猫さんの警戒心を煽ることなくいつもの猫さん達を撮影でございます。というお話。
ご近所の朝ン歩まえの腹ごなし、朝そばでお世話になりがちなゆで太郎。そんなゆで太郎に併設店舗のもつ屋さんの『もつ次郎』という太郎&次郎の店舗が増えてきたんですが、がついにご近所のゆで太郎にももつ次郎が同居したということで、もつ塗れのもつパーティーでございますっ!というお話。
夏といえばTシャツ!何枚買っても落ち着かないこれも沼ですが、池袋洋食の老舗『キッチンABC』でオリジナルTシャツを販売していると知り、Tシャツ欲しさに久々の訪問し、いつものオムカツカレーの誘惑を断ち切り基本メニューに立ち返ったのでございます!!というお話。
何かとバタつく6月末。もはや梅雨は終わってるのではないかと思われるほどの連日の猛暑。夏本番を迎える前に精を付けておこうかと久々に『まんまる』さんで贅沢三昧の鯉のあらい、肝のせ、煮玉子のフルトッピングで特撰うな重でございます!というお話。
前回約五年ぶりに訪れたびっくりドンキーのクオリティに感心してしまった我が家は、あれから二ヶ月、また夫婦揃って美容院の帰りしな『びっくりドンキー』で週末ランチなのでございます。今回はTVCMに気になった『ハンバーグ屋さんのメンチカツ』に注目ですというお話。