放置していたGoogle Nest Miniを開封です。
昨年末に送られてきて長らく放置プレーをしていたGoogle Nest Miniを外出自粛の気分転換でよぉ〜やく開封です。というお話。
“TEAM H末端構成員”が妄想と現実の狭間で戯れます。
昨年末に送られてきて長らく放置プレーをしていたGoogle Nest Miniを外出自粛の気分転換でよぉ〜やく開封です。というお話。
師走になると降ってくるSpotifyのMy Top Songs。2019年の傾向は??というお話。
Airpodsの手軽さにワクワクだったにもかかわらず、やはり使い倒したSONY XBA-A3が名残惜しく、SHURE BLUETOOTH REMOTE+MIC CABLEをポチっちゃいました。というお話。
早いもんで、なんだかんだ手を尽くしてSpotify USAに加入してから丸一年。一年前に登録したプリペイドコードも期限が切れて、晴れてSpotify JPNに国変更なのです!というお話。
よぉ〜やくやってきたSpotifyの招待コード!これでアカウント切替かと思いきや、ちょっと検討すべき事項がまだありました。というお話。
ついに!ついにSpotifyが国内サービス開始!!この日をいかほど待ち望んでいたことでしょう…が、ふとすでに既存ユーザの場合はアカウントを国内に切り替えられるんだろうか?という疑問が沸いてきたのです。というお話。
iOS10のリリースにともないApple Musicも新たなサービスをリリースしたところですが、負けじとSpotifyも新しいサービスをリリースだってっ!?というお話。
利用者の生活や気分、環境に応じて様々なリーチを仕掛けるSpotify。そんなSpotifyのレコメンドの中でもスマホならではの音楽との出会いを演出するSpotify Runningをお試しです!というお話。
Spotifyのメニューにある日突然現れたプレイリスト。それは『デイリープレイリスト』!?これってなに??というお話。
Spotifyでストリーミングサービスを楽しむようになり、改めて音楽の楽しさを再発見するとともに、これまで音楽ストーリーミングサービスの楽しみ方をそもそも間違っていたのでは?というお話。
ハァ〜ハァ〜な時期を乗り越え冷静に聴きだしたSpotifyですが、いろいろと他のWebサービスとの連携もあるよぉ~で、Spotifyと連携したBurstt Playlistをお試しなのです。というお話。
すっかりハマったSpotifyですが、試しにSubscribeしても一週間でFree会員に戻ってしまいます。なんとかして日本国内からPremium会員になれないもんかと。というお話。