フト思い立ち、実家へ帰省の昭和探訪!
父が入院するというコトで景気づけに帰省した11月。最寄り駅前から幼児期の記憶にしか無かった父の実家と昭和探訪な一日。というお話。
“TEAM H末端構成員”が妄想と現実の狭間で戯れます。
父が入院するというコトで景気づけに帰省した11月。最寄り駅前から幼児期の記憶にしか無かった父の実家と昭和探訪な一日。というお話。
パクり企画偽『東京いい道、しぶい道』、前回の不動通りから六号通りに戻り、今回は中野区の川島通りをお写ン歩です。というお話。
パクり企画偽『東京いい道、しぶい道』、前回目黒区から渋谷区に入ったところで、今回は渋谷区の鳥頭地帯幡ヶ谷の六号通り、不動通りをブラりです。というお話。
思いつき企画第三弾で弦巻川暗渠をほぼ弦巻通りに沿ってきましたが、ついに首都高5号線下のまだ僅かに残る弦巻川流路跡へ!というお話。
思いつき企画の第三弾っ!前回の水窪川が注ぐ神田川にはその西側にもう一本暗渠となった弦巻川が並走していると知り、源流のメトロポリタンホテル前から暗歩です。というお話。
東京人10月号の特集を見て思い立った『東京暗歩』!お馴染み美久仁小路から湧き出たせせらぎが水窪川となり神田川へ注ぎ込む暗渠模様を追いかけます!というお話。
東京人10月号の特集を見て思い立った『東京暗歩』!お馴染み美久仁小路から湧き出たせせらぎが水窪川となり神田川へ注ぎ込む暗渠模様を追いかけます!というお話。
パクり企画偽『東京いい道、しぶい道』、ついに城西エリアスタート!しかし、野沢通りは前回の蛇崩から繋がるんで、前回のゴール葦毛塚を経由してからの仕切り直しでございます。というお話。
パクり企画偽『東京いい道、しぶい道』、コロナ禍休止からの活動開始で今回はよぉ〜やく城南エリアのラストですっ!ちょっと腰が引ける中目黒のイメージとは違う蛇崩・伊勢脇通りをお写ン歩です。というお話。
パクり企画偽『東京いい道、しぶい道』、コロナ禍でしばらく休止でしたがついに再始動!前回からそのまま継続して羽田道を下ります。というお話。
パクり企画偽『東京いい道、しぶい道』、コロナ禍でしばらく休止でしたがついに再始動!城南エリアの旧東海道を下ります。というお話。
夏真っ盛りな8月上旬。先週から始まった谷端川の源泉からの川下りなお写ン歩も神田川と合流してついに最終回!?というお話その7。