いったいこれはなんなのだっ!?丼の上でプルプル震える鰻と玉子!?『いずも』さんに初潜入でございますっ!?
池袋の味噌ラーメンではベストスリーに入る『むてっぽう』さんの向こう隣にある鰻屋『いずも』さん。そこにはプルプル震えるうな丼があると聞き、いずもさんに初潜入なのでございますっ!!
“TEAM H末端構成員”が妄想と現実の狭間で戯れます。
池袋の味噌ラーメンではベストスリーに入る『むてっぽう』さんの向こう隣にある鰻屋『いずも』さん。そこにはプルプル震えるうな丼があると聞き、いずもさんに初潜入なのでございますっ!!
2021年の仕事納めの日。1年頑張った自分へのご褒美にまんまるさんで鰻一本分の特うな重やら肝焼やら、鯉のあらいやら川魚三昧でございますっ!というお話。
14回目を迎えた結婚記念日。でも当日は一日中雨降りということもあり普通の日常でしたが、週末に遅ればせながら『まんまる』さんのうなぎ弁当を堪能です!というお話。
年明け早々に仕事のピークを迎えた感のある平日を乗り越えた週末。うちの相方さんの優しい心遣いでまんまるさんの贅沢弁当!
先日久々にまんまる鰻を口にしたところあの味わいが忘れられず、ストレスフルな一週間の〆にお店で鰻にまみれてきました。というお話。
疲れ果てた週末にまんまるさんの鰻で疲労回復!テイクアウトなひつまぶしでございます。というお話。
暑くなってくるとやっぱりうなぎ!なか卯さんで鰻一本分の豪快なうな丼がいただけるということで!というお話。
外食自粛で家飯が中心となってくると、缶詰や瓶詰の御飯のお供が欲しくなりまして、贅沢に四万十生産のうなぎ生姜なのです。というお話。
2月末をもってご本尊が御座します豊洲に職場が出戻るということで、『うなぎのお宿』さんで鰻塗れになるのですっ!というお話。
夏バテで食欲が沸かない時は美味しいモノがカンフル剤!(笑)池袋山吹さんで鰻の蒲焼きを頬張るのです!!というお話。
7月のチョートクブラぱち塾!で赴いた赤羽で行列が絶えない鰻屋さんを発見っ!?『まるます家』さんのうなぎ弁当を堪能です。というお話。
久々に夜の宇奈ととさんへ。やっぱりお腹いっぱい鰻を堪能するなら宇奈ととさんだよなぁ〜というお話。