夫婦で美容院の帰りしな、久々の『丸富食堂』で定食三昧に結婚記念のケーキを物色!?でございます。
三ヶ月弱ぶりの夫婦揃って美容院の帰りしな、随分足が遠のいていた池袋東口の『丸富食堂』さんで久々の定食三昧に西武百貨店のデパ地下、FOUNDRYとGRAMERCY NEWYORKで結婚記念のケーキを物色です!?というお話。
“TEAM H末端構成員”が妄想と現実の狭間で戯れます。
三ヶ月弱ぶりの夫婦揃って美容院の帰りしな、随分足が遠のいていた池袋東口の『丸富食堂』さんで久々の定食三昧に西武百貨店のデパ地下、FOUNDRYとGRAMERCY NEWYORKで結婚記念のケーキを物色です!?というお話。
日々お見かけしていると行った気になっているモノで、池袋西口のジモティ御用達な洋定食のミトヤさんに、なんと五年半ぶりに入店し、相変わらずの遠慮のないボリュームに四苦八苦でございます。というお話。
週に何度もお店の前を行き来するご近所の洋庖丁さん。たまにバズる過去エントリーの日付を見るともう5年も喰ってないという事で、初めてハンバーグを喰らいに入店です!というお話。
うちの相方さんの散歩ブームは春うららとともに続いておりまして、この日はぶらり巣鴨散歩。これまで何度も前を通り過ぎてきたときわ食堂でついに屹立するエビフライやら、あじフライを嗜みます!というお話。
随分前にリニューアル中に訪れた路地裏。しばらくぶりに覗いてみると居酒屋さん?定食屋さん?な和定食がいただける『わく別誂』さんがオープンしておりまして、今回よぉ〜やくうちの相方さんとお散歩がてらに入店して魚料理をご堪能でございますっ!
昨年9末に緊急事態宣言が明けて、さらに新しい働き方を模索ということで職場に出向く機会が増え始めた秋口からどこかに行方不明になっていた『いちむら』さんが、元の場所の新ビルで営業再開しておりましたっ!?ということで、久々のいちむら飯でございます。というお話。
週1出社のafter New Nomalな働き方の唯一の楽しみだったはずの豊洲飯のラインナップが無くなりすぎて呆然としていた中、ついにご新規さん開拓で万福食堂なのですっ!というお話。
コロナ禍ですっかり職場に詣でる機会が激減し、気がつくと1年4ヶ月ぶりな『いちむら』さんで魚、魚でございます!というお話。
コロナ禍で足が遠のいていた大戸屋さん。初めてのテイクアウトに選んだのはお惣菜五品が選べる『お惣菜セット』なのでした。というお話。
ついにテイクアウトラインナップにやよい軒も加わりました!ということで、やよい軒のお弁当をお持ち帰りでございます。というお話。
どちらかというとやよい軒派な我が家ですが、大戸屋のハンバーグにハマって、大戸屋率が上昇中なのです。というお話。
今季最強寒波が襲った2月上旬。身も心も冷え切ったボクは温もりを求めるかのように『吉田とん汁店』に吸い込まれたのです。というお話。