タグ: 定食

食事

雑司ヶ谷でもふわっふわなおにぎりをいただける『山太郎』さんについに入店でございますっ!

ぼんごでふわっふわなおにぎりの修行をした店主が昨年10月に雑司ヶ谷にオープンした『山太郎』さん。しばらくの間は連日行列ということだったんで、なかなかチャレンジする機会が無かったんですが、そろそろダイジョブか?と初入店です!というお話。

食事

ご近所のゆで太郎についに同居することになった『もつ次郎』で上州名物??もつ煮定食をいただきですっ!

ご近所の朝ン歩まえの腹ごなし、朝そばでお世話になりがちなゆで太郎。そんなゆで太郎に併設店舗のもつ屋さんの『もつ次郎』という太郎&次郎の店舗が増えてきたんですが、がついにご近所のゆで太郎にももつ次郎が同居したということで、もつ塗れのもつパーティーでございますっ!というお話。

食事

ひょっとしてこれが最後の市ヶ谷飯っ!?ということで『トーキョーアジフライ』で手仕込みアジフライ定食を噛みしめてきました。

6月末は人事な季節。お客さんへの挨拶で市ヶ谷詣でですが、お客さんも引越やなんだでひょっとして市ヶ谷飯も最後になるかもしれんっ!?と『トーキョーアジフライ』で手仕込みアジフライ定食を噛みしめたのでございます。というお話。

食事

要町通りのちょいと路地裏『わく別誂』でちょいと贅沢気分が味わえる和定食を堪能ですっ!

随分前にリニューアル中に訪れた路地裏。しばらくぶりに覗いてみると居酒屋さん?定食屋さん?な和定食がいただける『わく別誂』さんがオープンしておりまして、今回よぉ〜やくうちの相方さんとお散歩がてらに入店して魚料理をご堪能でございますっ!

食事

秋口から行方不明になっていた豊洲の名店『いちむら』さんが、元の場所の新ビルで無事に営業再開でございますっ!!

昨年9末に緊急事態宣言が明けて、さらに新しい働き方を模索ということで職場に出向く機会が増え始めた秋口からどこかに行方不明になっていた『いちむら』さんが、元の場所の新ビルで営業再開しておりましたっ!?ということで、久々のいちむら飯でございます。というお話。