西ヶ原から駒込への道中、ちらっと目にした味噌らーめんの看板に吸い寄せられた『むつみ屋』さん。
西ヶ原から駒込駅へ向かう道中。さくら通りの脇道でちらっと目に止まった味噌らーめんの看板。オーソドックスな札幌味噌らーめんが恋しくなり『むつみ屋』さんに入店なのです。というお話。
“TEAM H末端構成員”が妄想と現実の狭間で戯れます。
西ヶ原から駒込駅へ向かう道中。さくら通りの脇道でちらっと目に止まった味噌らーめんの看板。オーソドックスな札幌味噌らーめんが恋しくなり『むつみ屋』さんに入店なのです。というお話。
10月中旬ともなるとまだ朝陽も顔を出さない始発の時間帯。そんな時間からわざわざ一杯の背脂チャッチャ系ラーメンを求めて千駄ヶ谷に向かう我が身の浅ましさに呆れるのでございます。というお話。
うちの相方さん体調不良につき、お独り様での夕飯。これまでなんども出前でお世話になっている『とんかつ心』の実店舗で、思うがままに堪能しすぎて胃がはち切れんばかりに…(^^;)ハハハ。というお話。
10月10日スポーツの日にご近所にオープンした『MENYA NAKAGAWA』さん。豚と魚介のWスープはよく効きますが、鶏と魚介のWスープと聞きさっそく特製鶏魚介つけめんをいただきに入店です!というお話。
コロナ禍でいつの間にか開店していた池袋サンシャイン60通りの『羽田市場』についに入店です!待ちに待った特上海鮮ひつまぶしで魚まみれの至福のひとときでございます。というお話。
百軒店を散策する前に腹ごしらえ!百軒店商店街に入るやいなや見えてきた『塩豚骨拉麺』の看板、たちひらさんに入店です!というお話。
一年三ヶ月ぶりに池袋東口の名店『はやし田』さんへ!よぉ〜やく醬油ラーメンに並ぶ塩ラーメンのトビウオの塩らぁ麵に鶏茶漬けセットを堪能でございます!!というお話。
上京以来20代にかけてさんざんお世話になった新宿『ハシヤ』さん。いまだに並ぶ人気店のタラコとウニとイカのスパゲティの変わらぬ味に当時を思い起こします。というお話。
いつも恐ろしいボリュームのパン系メニューでお腹膨らんでしまうんで、洋食系メニューで新境地を図ろうとコメダ珈琲店池袋西口店に向かったんですが、スパゲティ系メニューないではないですかっ!?というお話。
弥次喜多さんやらミロンガやらで出向いた神田なのですが、道中あの『五ノ神水産』を見つけてしまい、ついにリアル店舗であの海鮮塗れの味を味わいますっ!!というお話。
トラブル対応でお客さんのお叱りを受けて打ちひしがれた帰り道、ここはガッツリ喰って気分転換だっ!と久々に池袋の『なりたけ』で背脂たっぷりなみそラーメンを堪能です!というお話。
なんやかんやとうちの相方さんと生活を共にして15年。今年の結婚記念ランチは二年ぶりの叙々苑で贅沢三昧な肉祭りでございますっ!というお話。