2年3ヶ月ぶりにイヤホンを新調!昔懐かしきスケルトンな『Beats Studio Buts +』を購入です!
だいたい一年から二年周期でイヤホンを新調しておりますが、2021年3月購入のApple Airpods pro以来二年3ヶ月ぶりに昔懐かしきスケルトンな意匠を纏ったBeats Studio Buts+を購入でございます!!というお話。
“TEAM H末端構成員”が妄想と現実の狭間で戯れます。
だいたい一年から二年周期でイヤホンを新調しておりますが、2021年3月購入のApple Airpods pro以来二年3ヶ月ぶりに昔懐かしきスケルトンな意匠を纏ったBeats Studio Buts+を購入でございます!!というお話。
AMAZONブラックフライデーセール開催中でコロナワクチン2回目接種で意識朦朧の中、翌日配達されたのはポチった憶えのないAFTERSHOKZ OPENCOMMだったのですってっ!?というお話。
今年もやって来ましたAmazon Prime Day!お祭で判断停止状態でポチったのはAfterShokzの骨伝導イヤホンAeropexでございます!というお話。
はっぴいえんどの名曲♪暗闇坂ムササビ変化♪の舞台である麻布の暗闇坂をお写ン歩です!というお話。
昨年末に送られてきて長らく放置プレーをしていたGoogle Nest Miniを外出自粛の気分転換でよぉ〜やく開封です。というお話。
やっぱり完全ワイヤレスなイヤホンにはポロッと落ちないカナル型が安心で、『SONY WF-1000XM3』をお迎えです。というお話。
師走になると降ってくるSpotifyのMy Top Songs。2019年の傾向は??というお話。
三年前にお迎えしたBACKBEAT PROですが、久々に使おうと思ったらクッションが左右共に破損っ!?ということで交換なのです。というお話。
Airpodsの手軽さにワクワクだったにもかかわらず、やはり使い倒したSONY XBA-A3が名残惜しく、SHURE BLUETOOTH REMOTE+MIC CABLEをポチっちゃいました。というお話。
やっぱり発動したSONYタイマー。No Music No Lifeなボクは今さらながらにAirPodsを導入です。というお話。
8ヶ月前、ノリで応募したクラウドファンディングのプロダクト『Mighty Spotify Without Your Phone』が忘れた頃にやって来たっ!というお話。
かつて都市伝説の如くSONY信者を悩ませていた『SONYタイマー』。SONY信者では無くなったボクはすっかり忘れていたのですが、ついにそのSONYタイマーが発動!?ワイヤレスオーディオレシーバーMUC-M2BT1に買い換えたのでございます。というお話。